今回は、2024/4/27放送の日本テレビ【メシドラ】で紹介された
千葉県は館山市【海辺の小さなプリン屋さんMARUHEI】の南房総ピーナッツプディングについて紹介します!
MARUHEIのピーナッツプリンの特徴
南房総ピーナッツプディングは、「ピーナッツバター感」を主張する超濃厚&ねっとり系のご当地プリンです。
付属のシロップをかけると“味変”を楽しめます!
味変ができる魅惑のプリン
「南房総ピーナッツプディング」(1個550円)は、南房総のタマゴや房州酪農牛乳など地場食材を使っており、
千葉県名産「ピーナッツ」の芳醇な旨味を詰め込んだ、ねっとり系の超濃厚プリンです。
まずはそのまま!後から別添の塩キャラメルシロッ プをかけると華やかな味わいになるので、
少しずつ味変を楽しみながら食べるのがおすすめです。
営業時間外でも自動販売機で24時間いつでも購入できますよ。
※画像はRettyのページより引用
プリンを買って帰るだけではもったいない
「海辺の小さなプリン屋さんMARUHEI」は館山の宿屋「まるへい民宿」がプロデュースするお店です。
テイクアウト専門店ですが、せっかくなら館山の海を眺めながら食べてみてください。
館山港まで徒歩30秒のため、海辺で食べるのがオススメです。
※画像はRettyのページより引用
海辺の小さなプリン屋さんMARUHEIの口コミやレビュー
ここからは、海辺の小さなプリン屋さんMARUHEIへ行った方の口コミやレビューを、情報サイト・SNSを中心に紹介していきます!
食べログとGoogleマップのレビュー
食べログとGoogleマップのレビューは以下のようになっています。
食べログ |
5.0 / 2レビュー |
Googleマップ |
4.4 / 9レビュー |
※記事執筆時点の速報値です。
X(Twitter)での口コミ
海辺の小さなプリン屋さんMARUHEIの基本情報とアクセス
最後に、海辺の小さなプリン屋さんMARUHEIの電話番号や営業時間などの基本情報と、アクセス方法を紹介します!
海辺の小さなプリン屋さんMARUHEIの基本情報
電話番号 |
0470-22-2803 |
営業時間 |
9:00~17:00(L.O. 16:45) |
定休日 |
不定休 |
海辺の小さなプリン屋さんMARUHEIへのアクセス
住所 |
千葉県館山市沼 985-10
海辺の小さなお宿 まるへい民宿1階 |
アクセス |
日東交通 館山航空バス停で下車し徒歩2分 |
関連記事一覧
この記事で紹介した千葉の関連記事は以下からご覧いただけます。
2024/5/12
【食事処 池田】なりゆき街道旅で登場した金目鯛の煮付けが有名な定食屋!
今回は、2024/4/28放送のフジテレビ【なりゆき街道旅】で紹介された 千葉県は鴨川市にある【食事処 池田】の金目鯛の煮つけ定食と特製天丼について紹介します! 食事処 池田の海鮮定食の特徴 食事処 池田は、地元の人にも大好評の海鮮定食屋です。 大きな魚と大盛りごはんなのにリーズナブルな価格なので、常に混んでいるのにリピーターが多い房総・鴨川の人気店です。 大きな金目鯛を最後まで美味しく食べられる薄めの味付け 池田の魚はとにかくデカい‼ のが特徴です。 1番人気の ...
ReadMore
2024/5/12
【山里のジェラテリア】ぶらサタで登場した養老渓谷のジェラート屋を紹介!
今回は、2024/4/27放送のフジテレビ【ぶらサタ】で紹介された 千葉県は夷隅郡【山里のジェラテリア】の山猫ジェラートについて紹介します! 山里のジェラテリアの山猫ジェラートの特徴 山里のジェラテリアは養老渓谷にあるおしゃれなジェラート屋さんです。 野菜ソムリエが厳選した旬の野菜や果物を使用し、毎週異なるフレーバーが並ぶのが特徴です。 素材のおいしさを存分に味わえる本格ジェラート 山里のジェラテリアでは、「そのまま食べるよりもおいしく!」をモットーに地元食材を使用した本場イタ ...
ReadMore
2024/5/12
【のうえんカフェ館山】メシドラで登場した館山のロールキャベツグラタンのお店!
今回は、2024/4/27放送の日本テレビ【メシドラ】で紹介された 千葉県は館山市【のうえんカフェ館山】のロールキャベツグラタンについて紹介します! のうえんカフェのロールキャベツグラタンの特徴 袖ケ浦で行列の絶えない「のうえんカフェ」が南房総エリア初となる「道の駅グリーンファーム館山」に出店されました。 ジャンボロールキャベツをグラタンにして、とれたて野菜やスープとともにワンプレートで提供されるボリューム満点のメニューです。 本店でも人気のロールキャベツがグラタンに のうえん ...
ReadMore
2024/5/12
【ふしぎな岬のカフェ 千の光】メシドラで登場した館山の岬にあるカフェを紹介!
今回は、2024/4/27放送の日テレ【メシドラ】で紹介された 千葉県は館山市にある喫茶店【ふしぎな岬のカフェ 千の光】のさざえカレーについて紹介します! さざえカレーの特徴 千の光は房総半島の最西端、洲崎灯台近くにある海の見える喫茶店です。 メニューには海の幸のカレーが並ぶ中、これは贅沢だと評判なのが名物さざえカレーです。 車、バイクなどドライブの途中にカレーとコーヒーと絶景を楽しみたい人が訪れています。 さざえがたっぷり入ったマイルドカレー 房総半島の端っこにいることを実感 ...
ReadMore
2024/5/12
【海辺の小さなプリン屋さんMARUHEI】メシドラで登場した館山のプリン屋さん!
今回は、2024/4/27放送の日本テレビ【メシドラ】で紹介された 千葉県は館山市【海辺の小さなプリン屋さんMARUHEI】の南房総ピーナッツプディングについて紹介します! MARUHEIのピーナッツプリンの特徴 南房総ピーナッツプディングは、「ピーナッツバター感」を主張する超濃厚&ねっとり系のご当地プリンです。 付属のシロップをかけると“味変”を楽しめます! 味変ができる魅惑のプリン 「南房総ピーナッツプディング」(1個550円)は、南房総のタマゴや房州酪農牛乳など地場食材を ...
ReadMore
同番組で過去に取り上げられた内容
メシドラで過去に取り上げられた内容は以下からご覧いただけます。
2024/5/12
【のうえんカフェ館山】メシドラで登場した館山のロールキャベツグラタンのお店!
今回は、2024/4/27放送の日本テレビ【メシドラ】で紹介された 千葉県は館山市【のうえんカフェ館山】のロールキャベツグラタンについて紹介します! のうえんカフェのロールキャベツグラタンの特徴 袖ケ浦で行列の絶えない「のうえんカフェ」が南房総エリア初となる「道の駅グリーンファーム館山」に出店されました。 ジャンボロールキャベツをグラタンにして、とれたて野菜やスープとともにワンプレートで提供されるボリューム満点のメニューです。 本店でも人気のロールキャベツがグラタンに のうえん ...
ReadMore
2024/5/12
【ふしぎな岬のカフェ 千の光】メシドラで登場した館山の岬にあるカフェを紹介!
今回は、2024/4/27放送の日テレ【メシドラ】で紹介された 千葉県は館山市にある喫茶店【ふしぎな岬のカフェ 千の光】のさざえカレーについて紹介します! さざえカレーの特徴 千の光は房総半島の最西端、洲崎灯台近くにある海の見える喫茶店です。 メニューには海の幸のカレーが並ぶ中、これは贅沢だと評判なのが名物さざえカレーです。 車、バイクなどドライブの途中にカレーとコーヒーと絶景を楽しみたい人が訪れています。 さざえがたっぷり入ったマイルドカレー 房総半島の端っこにいることを実感 ...
ReadMore
2024/5/12
【海辺の小さなプリン屋さんMARUHEI】メシドラで登場した館山のプリン屋さん!
今回は、2024/4/27放送の日本テレビ【メシドラ】で紹介された 千葉県は館山市【海辺の小さなプリン屋さんMARUHEI】の南房総ピーナッツプディングについて紹介します! MARUHEIのピーナッツプリンの特徴 南房総ピーナッツプディングは、「ピーナッツバター感」を主張する超濃厚&ねっとり系のご当地プリンです。 付属のシロップをかけると“味変”を楽しめます! 味変ができる魅惑のプリン 「南房総ピーナッツプディング」(1個550円)は、南房総のタマゴや房州酪農牛乳など地場食材を ...
ReadMore
2024/5/12
【ワンダフル】メシドラで登場した小田原のトルコライスの名店を紹介!
今回は、2024/4/6放送の日テレ【メシドラ】で紹介された 神奈川県は小田原市にある【ワンダフル】のトルコライスについて紹介します! ワンダフルのトルコライスの特徴 小田原の住宅街、銀座通りにあるワンダフルは、地元食材を使用したアットホームなカフェです。 コストパフォーマンスを追求した名物トルコライスは、ピラフ+ナポリタン+とんかつが盛り付けてある大満足の人気メニューです。 コスパ最高のトルコライス トルコライスのそれぞれは喫茶店でおなじみのメニューです。 それが総重量約1 ...
ReadMore