今回は、2024/4/11放送のテレビ東京【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!】で紹介された
東京都は日野市にある【手打ちそば ちばい】について紹介します!
手打ちそば ちばいの特徴
甲州街道から少し入った閑静な住宅街にある一軒家が「手打ちそば ちばい」です。
蕎麦の美味さはもちろん、新選組の隠れ家として有名なこのお店。
店内には新選組の資料やグッズが並べられ、熱狂的なファンたちも訪れているのです。
蕎麦打ち40年の店主と新選組トーク
蕎麦打ち歴40年の店主が作る手打ちそばは絶品です。
冷たい蕎麦と温かい蕎麦が各種あり、食後にいただけるみつ豆やぜんざいがあるのも嬉しいですよね。
盛り蕎麦の上に大根の千切りが、蕎麦が隠れるくらいたっぷりのっている「大根つゆ」が人気です。
さっぱりといただけるこのメニューは、冬でもいただきたいと評判なのです。
店主自身も新選組のとりこになり、厨房が一段落して時間がある時には、新選組トークを聞けるときもあるそうです。
※画像は食べログのページより引用
血梅を愛でて新選組に想いをはせる
店名の由来となったのは「血梅(ちばい)」、赤い梅のことです。
庭から見えるこの木に花が咲く季節には、蕎麦をいただきながら新選組の近藤勇に想いをはせる人が多く訪れるのです。
店内には有名人のサインなども飾られていて、新選組を愛するすべての人たちに愛されているお店だとわかります。
※画像は食べログのページより引用
手打ちそば ちばいの口コミやレビュー
ここからは、手打ちそば ちばいの蕎麦を食べた方の口コミやレビューを、情報サイト・SNSを中心に紹介していきます!
食べログとGoogleマップのレビュー
食べログとGoogleマップのレビューは以下のようになっています。
食べログ |
3.18 / 26レビュー |
Googleマップ |
4.1 / 56レビュー |
※記事執筆時点の速報値です。
X(Twitter)での口コミ
手打ちそば ちばいの基本情報とアクセス
最後に、手打ちそば ちばいの電話番号や営業時間などの基本情報と、アクセス方法を紹介します!
手打ちそば ちばいの基本情報
電話番号 |
050-5487-0469 |
営業時間 |
11:30~14:00(火~金)
11:30~15:00(土・日) |
定休日 |
毎週月曜日 |
手打ちそば ちばいへのアクセス
住所 |
東京都日野市日野本町2-16-26 |
アクセス |
JR中央線 日野駅から徒歩で7分
多摩モノレール 甲州街道駅から徒歩で14分 |
関連記事一覧
この記事で紹介した東京の関連記事は以下からご覧いただけます。
2024/7/21
【もつ焼き ブウちゃん】ベスコングルメで登場!葛飾区金町にあるもつ焼きの名酒場をご紹介!
今回は、2024/7/21放送のTBSテレビ【ベスコングルメ】で紹介された 東京都は葛飾区金町にある老舗もつ焼き店【ブウちゃん】について紹介します! もつ焼き ブウちゃんの特徴 昭和33年(1958年)創業、親子三代続く歴史あるもつ焼きの名店です。 名物のもつ焼きは12種類あり、様々な部位を楽しめるうえに、なんと1本120円! シンプルな塩焼きはもちろん、タレ焼きも絶品!お酒好き芸能人も絶賛、地元の人からも愛され続ける下町の名酒場です。 絶品もつ焼きと一品料理がリーズナブルに食 ...
ReadMore
2024/5/12
【うなぎ釜めし 藤田】ソレダメ!で登場した高尾山のウナギの名店を紹介!
今回は、2024/5/8放送のテレビ東京【ソレダメ!】で紹介された 東京都は八王子市にある【うなぎ釜めし藤田】について紹介します! 藤田のうなぎ釜めしの特徴 「うなぎ釜めし藤田」は高尾駅南口から徒歩3分の場所にある釜めしメインのうなぎ屋さんです。 1人前で3度楽しめる「白うな釜めし」は、1膳目はそのまま、2膳目は薬味をのせて、3膳目は出汁をかけていただくのが特徴です。 うなぎの白焼きを炊き込んだうなぎ釜めし 藤田の「白のうな釜(2,980円)」は、静岡吉田産のうなぎと新潟コシヒ ...
ReadMore
2024/5/12
【鯖の助】マツコの知らない世界で登場した江戸川の焼き魚の名店を紹介!
今回は、2024/5/7放送のTBSテレビ【マツコの知らない世界】で紹介された 東京都は江戸川区にある【鯖の助】のサバ弁当について紹介します! 鯖の助のサバ弁当の特徴 江戸川区篠崎の京葉道路沿いにある、炭火で焼いた魚や肉などを提供する人気のお弁当店です。 店名にもなっているサバ弁当は香ばしくて美味しい、そして他では味わえないほどおいしいお弁当として、開店と同時に行列になっています。 パリッ、しっとりジューシーを大根おろしとともに サバはお弁当容器からはみ出すほどの大きさです。じ ...
ReadMore
2024/5/12
【わせだの弁当屋】マツコの知らない世界で登場した新宿の学生人気の激安弁当屋を紹介!
今回は、2024/5/7放送のTBSテレビ【マツコの知らない世界】で紹介された 東京都は新宿区にある【わせだの弁当屋】について紹介します! ガッツリ系【わせだの弁当屋】の特徴 「わせだの弁当屋」は、店名のとおり早稲田大学近くにある、学生から長年愛されているボリューム満点ガッツリ系のお弁当屋です。 コンビニよりも安くてボリューム満点のお弁当は、物価高の今ホントに嬉しいですよね。 お店自慢のから揚げ入り弁当が人気 お客さんのほぼ9割がリピーターという「わせだの弁当屋」で人気上位を占 ...
ReadMore
2024/5/12
【クレープス ノカオイ】なりゆき街道旅で登場した目黒のクレープの名店!
今回は、2024/5/5放送のフジテレビ【なりゆき街道旅】で紹介された 東京都は目黒区自由が丘にあるクレープ店【クレープス ノカオイ】について紹介します! ハワイで大人気【クレープス ノカオイ】の特徴 ハワイ・オアフ島で生まれたクレープ専門店【クレープス ノカオイ】の日本第1号店が自由が丘にあります。 もちもちとした素朴なクレープ生地で食事系とデザート系どちらも楽しめます。 ハワイアンムード満点のお食事系 お店のおすすめは、相性抜群のサーモン・アボカド・クリームチーズがたっぷり ...
ReadMore
同番組で過去に取り上げられた内容
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!で過去に取り上げられた内容は以下からご覧いただけます。
2024/5/12
【ブロッサム】タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!で登場した石川県七尾で営業再開した人気レストランを紹介!
今回は、2024/04/11放送のテレビ東京【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!】で紹介された、 和倉温泉の洋食店【レストラン ブロッサム】営業再開に向けた取り組みをご紹介します。 壊滅的な被害を受けた和倉温泉の洋食店が営業再開へ 石川県七尾市にある和倉温泉の洋食店【レストラン ブロッサム】は、2024/01/01に起きた令和6年能登半島地震により壊滅的な被害を受けました。 一刻も早い営業再開に向けてクラウドファンディングで資金を集め、3/26の仮オープンを経て4/13に通常営業を ...
ReadMore
2024/5/12
【手打ちそば ちばい】タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!で登場した日野の新選組が好きな蕎麦屋を紹介!
今回は、2024/4/11放送のテレビ東京【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!】で紹介された 東京都は日野市にある【手打ちそば ちばい】について紹介します! 手打ちそば ちばいの特徴 甲州街道から少し入った閑静な住宅街にある一軒家が「手打ちそば ちばい」です。 蕎麦の美味さはもちろん、新選組の隠れ家として有名なこのお店。 店内には新選組の資料やグッズが並べられ、熱狂的なファンたちも訪れているのです。 蕎麦打ち40年の店主と新選組トーク 蕎麦打ち歴40年の店主が作る手打ちそばは絶 ...
ReadMore
2024/5/12
【幸せの炒飯】タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!で登場した埼玉のチャーハン専門店を紹介!
今回は、2024/4/11放送のテレビ東京【タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!】で紹介された 埼玉県はさいたま市にある【幸せの炒飯】の幸せ炒飯について紹介します! 幸せ炒飯の特徴 北浦和駅から歩いて5分。2022年11月にオープンした炒飯の専門店です。 名物「幸せ炒飯」は、種類あり、ボリュームありすぎ、コスパが最高だと評判の人気店です。 スープという名の無料ラーメン 圧倒的なボリュームの理由はすべての食事メニューにスープという名のラーメンが無料でついていることです ...
ReadMore