山口県は萩市の古民家を利用したお店【がんこ庵】で食べられる十割そばを紹介します!
がんこ庵で食べられる十割そばの特徴
がんこ庵の店主の方は、東京都の有名蕎麦屋で修行を積んだのち、出雲蕎麦のお店を開店されています。
そのため、本格的な十割そばをいただくことができ、土日には早い時間で売り切れてしまうこともあるようです。
店員さんが美味しい食べ方を説明してくれることもあり、店主の方の蕎麦へのこだわりが感じられるうえ、水のそば粉100%で打たれた蕎麦は、香りまで楽しめる上品な十割そばに仕上がっていますよ。
がんこ庵のお店の魅力
ここからは、がんこ庵のお店の魅力について紹介していきます。
古民家を活用した店内の内装にも注目
がんこ庵は、古民家をリノベーションした店舗のため、一般的な飲食店とは店内の雰囲気が異なります。
テレビドラマなどでよく見るちゃぶ台がおいてありそうな室内にテーブルがあるなど、古民家らしさが感じられます。
古民家ならではの落ち着いた雰囲気のため、開けすぎたお店や騒がしいお店が苦手な方も安心です。
がんこ庵の快適な店内環境
古民家をリノベーションしているため、日当たりや風通しもよく、快適においしい蕎麦をいただく事ができます。
また、昭和の古き良き感じも残しつつ、仕切板などが設置され感染対策もバッチリの店内となっていますよ。
メニューについて
メニューは比較的シンプルで、ざるそばから天ざるそばまでで、メジャーなラインナップが用意されています。
天ざるそばになると3,000円を超えてきますが、ざるそばであれば千円台~いただくことができるため、蕎麦本来の味を楽しみたい方には充分かも知れません。
十割そばが楽しめる「がんこ庵」の基本情報とアクセス
「がんこ庵」の基本情報
住所:〒758-0041 山口県萩市江向4区587
店内は禁煙となっております。
「がんこ庵」の営業時間と定休日
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜日 |
「がんこ庵」へのアクセス
防長線 萩・明倫センター駅 より徒歩5分(400m)